忍者ブログ

沈黙を気取れない

Vo太一の日記
02 2025/03 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 31 04

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 03/31/11:29

ぱんぱぴーや

歌を愛している人の唄より、
人間を愛している人の唄の方が、心に響くんだそうです。



なるほどね。
じゃあきっと、歌と人間どちらをも愛している人の唄は物凄いことになるんじゃないかと、
そこを信じて頑張って行きたいと思います。
PR

はじめまして

その言葉に、なるほど、と自分も思いました。
それはきっと歌いたいけど歌いたいものがない、というのと
歌いたいものがあって歌っている、ということの違いでもあると思います。

音楽も芸術も煮詰まった混沌の時代に生まれてきたからこそ
頑張って欲しいです。
応援しています。

  • 2008年01月09日水
  • 編集

書き込みありがとうございます

初めまして。書き込みありがとうございます。


音楽も芸術も煮詰まった混沌の時代というのは、なんとも重い言葉ですね。頑張っていきたいと思います。

  • 2008年01月09日水
  • 太一
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(06/09)
(05/23)
(05/20)
(03/17)
(02/19)