[PR]
裏方
月曜日のこと
この日は、学校の照明・映像・音響学科さん(通称SV学科さん)の授業の手伝いということで学校のライブホールにて新曲「ピンクの罪人」をひたすらライブしました。そんで映像と音をとってもらいました。ちゃんと編集もしてもらえるということで、とっても楽しみです。
いろんなアングルからカメラを撮っていたので、一体どんな映像になっているのかドッキドキです。
俺のドアップとか、きもいんだろうな。
そして思ったのは、やっぱり裏方さんってすげーんだなーっていうことです。バンドの集合時間の何時間も前から会場入りして、照明作って機材運んで音もつくって。
ライブで気持ち良く演奏出来るのはこの人たちのおかげなんだなーと改めて思いました。
スタッフさん達の役目が良い会場の土台づくりであるなら、俺たち演奏者の役目は一体何なのか、そこらへんを見失わずにやっていきたいと思った。
そして昨日は新世界リチウムのみなさんと飲み会でした!
面白かったなー。
同年代のバンドの横のつながりというのは本当に大事にしていきたい。27日のライブ、気合い十分です!
PR
この日は、学校の照明・映像・音響学科さん(通称SV学科さん)の授業の手伝いということで学校のライブホールにて新曲「ピンクの罪人」をひたすらライブしました。そんで映像と音をとってもらいました。ちゃんと編集もしてもらえるということで、とっても楽しみです。
いろんなアングルからカメラを撮っていたので、一体どんな映像になっているのかドッキドキです。
俺のドアップとか、きもいんだろうな。
そして思ったのは、やっぱり裏方さんってすげーんだなーっていうことです。バンドの集合時間の何時間も前から会場入りして、照明作って機材運んで音もつくって。
ライブで気持ち良く演奏出来るのはこの人たちのおかげなんだなーと改めて思いました。
スタッフさん達の役目が良い会場の土台づくりであるなら、俺たち演奏者の役目は一体何なのか、そこらへんを見失わずにやっていきたいと思った。
そして昨日は新世界リチウムのみなさんと飲み会でした!
面白かったなー。
同年代のバンドの横のつながりというのは本当に大事にしていきたい。27日のライブ、気合い十分です!
- トラックバックURLはこちら