忍者ブログ

沈黙を気取れない

Vo太一の日記
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/05/12:02

francis' in 和光大学

どうもこんにちはー!
木村太一です。



えー、今日はツアーファイナルが終わってから一本目のライブでしたー!
場所は和光大学!
小田急線の鶴川駅にある大学ですね。

以前に吉祥寺ワープでタイバンしたロビンミッチェルのベースの上野くんに誘われて出させていただきました。
ありがとう!



和光大学は山の上にあって、見たことのない虫がいてびっくりしました。やけに自己主張の強いアブ、みたいな感じの虫でした。
手足全部使って万歳してましたから。
こんな緑に囲まれた大学なら通ってみたかったです。1ヶ月くらい。



そしてライブはもうすでに終わりました!
こんなに早く終わったライブはとても久しぶりです、夕方の空が気持ち良いです。



学生ホールでのライブはとても難しかったです。
PAも照明も学生さん、見慣れないギターアンプとベースアンプ、モニター(ライブ中に他の楽器の音が聞こえるように返す機材)のないドラム、などなど。
自分たちの演奏の未熟さが浮き彫りになりました。


僕らは普段いかにライブハウスに守られてるのかがわかりました。
腕の良いPAさん照明さん、演出の考えられたハコの作り、ドリンクカウンターのお姉さん、受付のお兄さん、機材たちの頑張り。
いろんな人や物に支えられてバンドのライブは成り立っているんですね。
もちろんわかってはいるつもりだったのですが、今日のライブを経て改めて身に染みました。
感謝したいです。


どんな悪条件でもかっこいいライブができるようになりたいと思いました。
生音でも聴かせられるようになったら本物ですよね。
てゆうか本物ってなんなんですかね。
よくわかりません、難しいです。




今日はそんなことを思いました。
唄とギターをもっと練習しようと思いました。
今月も頑張ります!
ガガガガガ!!
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(06/09)
(05/23)
(05/20)
(03/17)
(02/19)