[PR]
燃焼
最近自分の命が燃焼しているのがわかる。
人の命は球体だ。
俺の球が燃えている。
一度燃えはじめたら薪をくべつづけなくちゃいけない。
たくさん飯食って、水をのんで、血を作るのだ。
すぐに灰になってしまわないように。
あとは、自分の体重が気になり出した。
あと4キロほど落としたい。
頬の肉を削ぎ落としたい。
目指せ理想の体型。
だから今日も多摩川を走る。
頭痛とか疲労とか関係ない。
もうやつらは友達だ。
目指せ友達100人。
そして、自分が詩を書くのは人間の感情と対峙するためなのだと改めて気づいた。
自分自身の感情、他人の感情と。
歌を歌ったり曲を書いたりすることも同じ側面をもつのかもしれない。
ある人は俺に、否定も肯定も飲み込んでいけと言った。
ある人は、ライバルがいるなら短所を探さずに長所を探して乗り越えろと言った。
俺はそうしたい。
形のないものと対峙できる強さが欲しい。
自分の中の暗闇に呑まれてたまるか。
人の命は球体だ。
俺の球が燃えている。
一度燃えはじめたら薪をくべつづけなくちゃいけない。
たくさん飯食って、水をのんで、血を作るのだ。
すぐに灰になってしまわないように。
あとは、自分の体重が気になり出した。
あと4キロほど落としたい。
頬の肉を削ぎ落としたい。
目指せ理想の体型。
だから今日も多摩川を走る。
頭痛とか疲労とか関係ない。
もうやつらは友達だ。
目指せ友達100人。
そして、自分が詩を書くのは人間の感情と対峙するためなのだと改めて気づいた。
自分自身の感情、他人の感情と。
歌を歌ったり曲を書いたりすることも同じ側面をもつのかもしれない。
ある人は俺に、否定も肯定も飲み込んでいけと言った。
ある人は、ライバルがいるなら短所を探さずに長所を探して乗り越えろと言った。
俺はそうしたい。
形のないものと対峙できる強さが欲しい。
自分の中の暗闇に呑まれてたまるか。
PR
歯がゆくも完全な主張
僕は僕だという。
君は君だという。
僕はまだ死にたくない。
君はもっと生きていたい。
僕は空を飛びたい。
君はしっかりと歩きたい。
僕は前を向きたい。
君は後ろを振り向かない。
僕は悲しい気持ちに陥る。
君は沈んだ気持ちを噛み殺す。
そして二人は迷子になる。
お互いに見つめ合ったまま。
あなたは馬鹿だという。
僕はそれを否定しない。
私のことを否定してという。
僕はそれに賛成しない。
君はそれに不満があるように見え、
本当のところ満足している。
と同時に悲しんでいる。
嘘をつく必要はない。
飾りたてる必要もない。
あるがままを受け入れればいい。
涙を流すのを恥じることはない。
誰かを必要とすることに理由はいらない。
けれど僕は理由がなければ何もできない。
そして僕には何もない。
綺麗な言葉には救われない。
君のことを否定しないのは、特に理由がないから。
くだらないものが好きだという。
あなたの歌が好きだという。
道ばたの草と同じくらいという。
その趣向に僕は困り果てる。
そしていつか私と死んでともいう。
その言葉から僕は目をそらす。
じゃあ私と生きてという。
同じことだと僕は思う。
ならば私を殺してという。
何を言うんだと君を疑う。
そしてその瞳を見る。
そこにある孤独を見つける。
そこにある悲しみに驚く。
そこにある怒りに怯える。
そしてまた、目をそらす。
ひどく似通ったはずの僕らは、
なぜこんなにもまたすれ違っていくのか。
歯がゆさと苛立ちの間で、
立ちつくした完全な君は、
不完全な僕を見て無意識につぶやく。
憐れな人。
君は君だという。
僕はまだ死にたくない。
君はもっと生きていたい。
僕は空を飛びたい。
君はしっかりと歩きたい。
僕は前を向きたい。
君は後ろを振り向かない。
僕は悲しい気持ちに陥る。
君は沈んだ気持ちを噛み殺す。
そして二人は迷子になる。
お互いに見つめ合ったまま。
あなたは馬鹿だという。
僕はそれを否定しない。
私のことを否定してという。
僕はそれに賛成しない。
君はそれに不満があるように見え、
本当のところ満足している。
と同時に悲しんでいる。
嘘をつく必要はない。
飾りたてる必要もない。
あるがままを受け入れればいい。
涙を流すのを恥じることはない。
誰かを必要とすることに理由はいらない。
けれど僕は理由がなければ何もできない。
そして僕には何もない。
綺麗な言葉には救われない。
君のことを否定しないのは、特に理由がないから。
くだらないものが好きだという。
あなたの歌が好きだという。
道ばたの草と同じくらいという。
その趣向に僕は困り果てる。
そしていつか私と死んでともいう。
その言葉から僕は目をそらす。
じゃあ私と生きてという。
同じことだと僕は思う。
ならば私を殺してという。
何を言うんだと君を疑う。
そしてその瞳を見る。
そこにある孤独を見つける。
そこにある悲しみに驚く。
そこにある怒りに怯える。
そしてまた、目をそらす。
ひどく似通ったはずの僕らは、
なぜこんなにもまたすれ違っていくのか。
歯がゆさと苛立ちの間で、
立ちつくした完全な君は、
不完全な僕を見て無意識につぶやく。
憐れな人。
内包
闘争は午前四時に
僕の今までの生活の中で闘ってきた相手は、多分その半分くらいがカビでした。
カビってあれね、アンパンマンでいうところのカビるんるんね。
あいつらは本当に危険な存在です。もうね、わかるんですよ、あ、今カビ飛んでるな、って。胞子飛ばしてんなーって。
部屋の中の空気がね、ほんと有害な匂いを発してんです。けぶってんです、カビで。自分の部屋で寝るときにまどを開けないで換気せずに寝た日にはもう起きたら喉激痛ですよあなた。もれなく熱も出ます。
それくらいカビは危険なのです。アンパンマンの最大の敵はカビるんるんといっても過言ではないでしょう。カビキラーはとてもよくききますが、足りなかったようで。
そして今リフォーム中な我が家なわけですが、俺の部屋はやはりヤバイことになっていたらしいです。よく病気にならなかったね~ってリフォーム会社の社長に言われました。
でっかい本棚で窓を塞いでしまっていたから、そこに結露が溜まってカビが発生していたらしく。
おまけにお二階のベランダからなんかから水が漏れていて壁の一部が濡れ腐っていたらしく。
さらにさらに、壁の中の一部に蟻さんが巣を作っていたらしく素敵な模様が描かれていた始末。
いや~~~ん。
いやー、見えないところにどんな危険が隠れているかわかったもんじゃないですね。僕が生活してる間にも蟻が生活を営んでいたというのが一番驚きです。
ほんとリフォームして良かった~。
当分刺激的な生活が続きそうですが、だんだん慣れてきました。銭湯通いも割りと楽しいです。
見えない敵が一番恐ろしい。
ちゃんちゃん♪
カビってあれね、アンパンマンでいうところのカビるんるんね。
あいつらは本当に危険な存在です。もうね、わかるんですよ、あ、今カビ飛んでるな、って。胞子飛ばしてんなーって。
部屋の中の空気がね、ほんと有害な匂いを発してんです。けぶってんです、カビで。自分の部屋で寝るときにまどを開けないで換気せずに寝た日にはもう起きたら喉激痛ですよあなた。もれなく熱も出ます。
それくらいカビは危険なのです。アンパンマンの最大の敵はカビるんるんといっても過言ではないでしょう。カビキラーはとてもよくききますが、足りなかったようで。
そして今リフォーム中な我が家なわけですが、俺の部屋はやはりヤバイことになっていたらしいです。よく病気にならなかったね~ってリフォーム会社の社長に言われました。
でっかい本棚で窓を塞いでしまっていたから、そこに結露が溜まってカビが発生していたらしく。
おまけにお二階のベランダからなんかから水が漏れていて壁の一部が濡れ腐っていたらしく。
さらにさらに、壁の中の一部に蟻さんが巣を作っていたらしく素敵な模様が描かれていた始末。
いや~~~ん。
いやー、見えないところにどんな危険が隠れているかわかったもんじゃないですね。僕が生活してる間にも蟻が生活を営んでいたというのが一番驚きです。
ほんとリフォームして良かった~。
当分刺激的な生活が続きそうですが、だんだん慣れてきました。銭湯通いも割りと楽しいです。
見えない敵が一番恐ろしい。
ちゃんちゃん♪
消える瞬間
後ろ向きなことを口にだすといろんなものに伝染して心が凹むので口にしない。
弱音をはくと周りの空気がたわんで体が重くなっていくのではかない。
ネガティブなことを口にするくらいなら黙っていた方がマシなのだ。
真実を追及することと悪戯に物事の粗捜しをして批判したり悲観することとは少し似ているが全く違う。
それは自信と過信を勘違いしてしまうことによく似ている。
中指をたてる相手を間違っては駄目なのだ。大抵の場合は己。
何はともあれ俺は虎視眈々と爪をとぐのだ。来るべきときに体がちゃんと動くように。チャンスは一瞬で過ぎていってしまうから、瞬発力は思いの外大事。
走ることはやっぱり楽しい。
16日は江坂ミューズで、17日は堺クラブマッシブでライブでした。
最高でした。
観に来てくれた方、CD買ってくれた方、本当にありがとう。
とても感謝しています。
また良い出会いがあったなぁ。
以前両国サンライズでタイバンしたコンストラクションナインのボーカルギターの荻さんが17日のマッシブで一番目に弾き語りをされたのですが、感動してしまいました。
歌とはなんて素晴らしいんだろうと改めて感じました。
感傷的になってたりするときにあの歌聞いちゃったらきっと泣いちゃったりするんだろうな。
とても勉強になりました。
そして17日マッシブでタイバンしたLONEというバンドがめちゃくちゃかっこよかったです。メンバーみんな三つしたとのことでしたが、そういうの関係なくとてもかっこよかったのです。
声が。
凄く。
好きでした。
東京でライブするときは見に行こうと思いました。
車欲しいと思いました。
そしたら自分だけでいろんなところに住む友人たちに会いにいけるのに。
もちろんノーアポでね。驚かすのだ。
七月三日も頑張ります。
みっちゃん、ありがとうな!!
弱音をはくと周りの空気がたわんで体が重くなっていくのではかない。
ネガティブなことを口にするくらいなら黙っていた方がマシなのだ。
真実を追及することと悪戯に物事の粗捜しをして批判したり悲観することとは少し似ているが全く違う。
それは自信と過信を勘違いしてしまうことによく似ている。
中指をたてる相手を間違っては駄目なのだ。大抵の場合は己。
何はともあれ俺は虎視眈々と爪をとぐのだ。来るべきときに体がちゃんと動くように。チャンスは一瞬で過ぎていってしまうから、瞬発力は思いの外大事。
走ることはやっぱり楽しい。
16日は江坂ミューズで、17日は堺クラブマッシブでライブでした。
最高でした。
観に来てくれた方、CD買ってくれた方、本当にありがとう。
とても感謝しています。
また良い出会いがあったなぁ。
以前両国サンライズでタイバンしたコンストラクションナインのボーカルギターの荻さんが17日のマッシブで一番目に弾き語りをされたのですが、感動してしまいました。
歌とはなんて素晴らしいんだろうと改めて感じました。
感傷的になってたりするときにあの歌聞いちゃったらきっと泣いちゃったりするんだろうな。
とても勉強になりました。
そして17日マッシブでタイバンしたLONEというバンドがめちゃくちゃかっこよかったです。メンバーみんな三つしたとのことでしたが、そういうの関係なくとてもかっこよかったのです。
声が。
凄く。
好きでした。
東京でライブするときは見に行こうと思いました。
車欲しいと思いました。
そしたら自分だけでいろんなところに住む友人たちに会いにいけるのに。
もちろんノーアポでね。驚かすのだ。
七月三日も頑張ります。
みっちゃん、ありがとうな!!