[PR]
贅沢
青い星
セツナブルースターというバンドを一昨日くらいからずっと聴いている
高校生の頃凄く好きになって、今でもたまに聴くんだ
スリーピースで、凄くかっこよくて、歌詞も良くてギターもかっこよくてドラムもベースもかっこいいんだ。
けど、あんまり売れなかったみたいで、もう解散しちゃって、今じゃもうTSUTAYAにもない。
でも、俺はやっぱり凄く好きで。
ライブに行っておけば良かったなあと思う。どうして行かなかったんだろ。
高校生の頃の俺に会えるとしたら言ってやりたいことはたくさんあるんだけど、今なら間違いなくセツナブルースターのライブには絶対に行け馬鹿野郎って言うな。
あぁもう!かっこよすぎる!
日本人の好きなアーティストはもうだいたいライブ見に行けないんだよな。
悲しいぜ!
高校生の頃凄く好きになって、今でもたまに聴くんだ
スリーピースで、凄くかっこよくて、歌詞も良くてギターもかっこよくてドラムもベースもかっこいいんだ。
けど、あんまり売れなかったみたいで、もう解散しちゃって、今じゃもうTSUTAYAにもない。
でも、俺はやっぱり凄く好きで。
ライブに行っておけば良かったなあと思う。どうして行かなかったんだろ。
高校生の頃の俺に会えるとしたら言ってやりたいことはたくさんあるんだけど、今なら間違いなくセツナブルースターのライブには絶対に行け馬鹿野郎って言うな。
あぁもう!かっこよすぎる!
日本人の好きなアーティストはもうだいたいライブ見に行けないんだよな。
悲しいぜ!
熱
21日は甲府カズーホールでライブでした!
来てくれた方、ライブを見てくれた方、CDを聴いてくれた方、
ありがとうございました!
全力でライブしました!
いやーしかし、カズーホールでライブし打ち上げに参加し、無事家に帰りついたあと、毎回のように腹の底から悔しい思いをしているのは紛れもない事実です。
ちくしょうー。
こんな悔しい思いができるのは素敵!なんて余裕ぶっこくこともできません。ぐぐぐぐぐ。
しかし、やっと落ち着いてきたのでまあ良い感じです。
結局のところ、人に何を言われようが馬鹿にされようが俺のやるべきこと、やりたいことは変わりありません。歌い続けるのです。
明確なイメージを持つことが大事なのです。
小さなことでも少しずつ積み重ねていこうと思います。答えは凄く簡単です。屁でもないです。
俺はまっとうに生きたい。振り切れよう。
自分の中の頑なになってしまった塊を熱で溶かしてドロドロにして、素手でこねてこねてより素晴らしい塊につくりかえようと思いました。
俺の中には間違いなくその熱があるのです。
さぁ、明日は水戸ライトハウスでライブです。
頑張りますよー!
あぁ、その前にジャンプ読みにいかなきゃ!ルフィー!
来てくれた方、ライブを見てくれた方、CDを聴いてくれた方、
ありがとうございました!
全力でライブしました!
いやーしかし、カズーホールでライブし打ち上げに参加し、無事家に帰りついたあと、毎回のように腹の底から悔しい思いをしているのは紛れもない事実です。
ちくしょうー。
こんな悔しい思いができるのは素敵!なんて余裕ぶっこくこともできません。ぐぐぐぐぐ。
しかし、やっと落ち着いてきたのでまあ良い感じです。
結局のところ、人に何を言われようが馬鹿にされようが俺のやるべきこと、やりたいことは変わりありません。歌い続けるのです。
明確なイメージを持つことが大事なのです。
小さなことでも少しずつ積み重ねていこうと思います。答えは凄く簡単です。屁でもないです。
俺はまっとうに生きたい。振り切れよう。
自分の中の頑なになってしまった塊を熱で溶かしてドロドロにして、素手でこねてこねてより素晴らしい塊につくりかえようと思いました。
俺の中には間違いなくその熱があるのです。
さぁ、明日は水戸ライトハウスでライブです。
頑張りますよー!
あぁ、その前にジャンプ読みにいかなきゃ!ルフィー!
歌えばいいのだ
世界は回る、回っている。
例えば、小田急線は今僕をのせて。
急ぎ足のOLはバッグを抱えて。
しかめつらのじいさんは足を引きずって。
さみしがりのあなたは情熱を秘めて。
回っているのだ。
ぐるぐるぐるぐるぐるぐる。
ぐるぐるぐるぐるぐるぐる。
僕の三半規管はあまり強くないので、ときどき目眩を起こしてしまうけれど。
なら光の速度で駆ければいいと誰かは言うけど、そんな億劫なことはうんざりだ。
僕らは少し、置き去りにしすぎだ。
歩みの遅い者や通過点や交差点をもう少し省みてもいいんじゃないかと思う。
回る速度や重力に時々押し潰されそうになるけれど、そんなときは歌えばいいのだ。
胸のうちをおもいっきり開けはなして!
僕は結局、いつだってそういう答えにたどりつくのだ。
さあ、明日はいよいよ山梨甲府カズーホールで新世界リチウムのレコ発だ。
楽しみでしょうがない。みんなくればいいと思う!
とっても頑張ります!
ぐわし!
例えば、小田急線は今僕をのせて。
急ぎ足のOLはバッグを抱えて。
しかめつらのじいさんは足を引きずって。
さみしがりのあなたは情熱を秘めて。
回っているのだ。
ぐるぐるぐるぐるぐるぐる。
ぐるぐるぐるぐるぐるぐる。
僕の三半規管はあまり強くないので、ときどき目眩を起こしてしまうけれど。
なら光の速度で駆ければいいと誰かは言うけど、そんな億劫なことはうんざりだ。
僕らは少し、置き去りにしすぎだ。
歩みの遅い者や通過点や交差点をもう少し省みてもいいんじゃないかと思う。
回る速度や重力に時々押し潰されそうになるけれど、そんなときは歌えばいいのだ。
胸のうちをおもいっきり開けはなして!
僕は結局、いつだってそういう答えにたどりつくのだ。
さあ、明日はいよいよ山梨甲府カズーホールで新世界リチウムのレコ発だ。
楽しみでしょうがない。みんなくればいいと思う!
とっても頑張ります!
ぐわし!
「星図」
光る星は少しだけ 満たされる為に泣く
飛べない僕に行先を その体で教えてる
一つ燃える その星は 君みたいに凛として
うつむく僕を励まして いるかのようだ
ねぇ 約束して お願い 約束してって
君は いつか泣いたっけなぁ
今から 行こう 行こう
君のそばへ
行き交う 時間も置き去りにして
開いた胸なら 感じていられるから
大丈夫さ すぐにそこまでゆくよ
もしかしたら今君は あの星のすぐそばで
泣いてる僕を見つめては 悲しんでいるのかな
ならば僕は強くなろう 前を向いて立っていよう
うつむく顔をもう君に 見せないように
ねぇ 手をつないでよ
優しく 手をつないでよって
君は いつか笑ったね
回るの 回るの 僕らも 君の宇宙も
伴う痛みも 置き去りにして
つないだ指なら 覚えているから
大丈夫さ ずっと歩いてゆくよ
もう君はいない
もう君はいない
いつかの夜 僕のまえで
もう君はいない
もう君はいない
いつかの夜
僕の前で 消えてった
今から 行こう 行こう
君のそばへ
行き交う時間も 置き去りにして
開いた胸なら 感じていられるから
大丈夫さ すぐにそこまで
行こう 行こう
君のそばへ
伴う痛みも 置き去りにして
つないだ指なら 覚えているから
大丈夫さ
ずっと歩いてゆくよ
飛べない僕に行先を その体で教えてる
一つ燃える その星は 君みたいに凛として
うつむく僕を励まして いるかのようだ
ねぇ 約束して お願い 約束してって
君は いつか泣いたっけなぁ
今から 行こう 行こう
君のそばへ
行き交う 時間も置き去りにして
開いた胸なら 感じていられるから
大丈夫さ すぐにそこまでゆくよ
もしかしたら今君は あの星のすぐそばで
泣いてる僕を見つめては 悲しんでいるのかな
ならば僕は強くなろう 前を向いて立っていよう
うつむく顔をもう君に 見せないように
ねぇ 手をつないでよ
優しく 手をつないでよって
君は いつか笑ったね
回るの 回るの 僕らも 君の宇宙も
伴う痛みも 置き去りにして
つないだ指なら 覚えているから
大丈夫さ ずっと歩いてゆくよ
もう君はいない
もう君はいない
いつかの夜 僕のまえで
もう君はいない
もう君はいない
いつかの夜
僕の前で 消えてった
今から 行こう 行こう
君のそばへ
行き交う時間も 置き去りにして
開いた胸なら 感じていられるから
大丈夫さ すぐにそこまで
行こう 行こう
君のそばへ
伴う痛みも 置き去りにして
つないだ指なら 覚えているから
大丈夫さ
ずっと歩いてゆくよ